今回は、2022/6/18に品川の開催した、未来学園HOPEの1周年記念パーティの様子をレポートします☆彡
今回のパーティの目的は、未来学園HOPEが設立してから1年ちょっと。
いつも応援してくださっている方たちに直接メッセージを送りたい。感謝を伝えたい。
という学園長 梶谷希美の想いで開催しました。
歌やお食事、学びになるお話で楽しんでもらい、未来学園HOPEのこれからのことをご報告する、という会です。ㅤ
当日は、33名の会場参加とアーカイブ視聴・オンラインで20名参加をしてくださいました。
遠方の方や、親子参加も3組。1歳半の子どもや11ヶ月の赤ちゃんまでいましたが、共に教育/共育を考えている参加者みなさんの、温かい雰囲気や関わりが印象的でした。
受付は、小学校4年生の男の子2人が引き受けてくれました!✨
宮古島ツアーにも来てくれたり、毎週日曜に開催している子どもたちの朝の会に参加してくれている子たちです。
お祝いのお花と、似顔絵!!ありがとうございます!!!
開始前の準備中・・和やかなムード
ㅤ
司会の声かけから、パーティがスタート!
学園長のはじまりの挨拶。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここで集まっているみなさまは本当に素敵な方たちなので、みなさんが繋がって、また将来の日本の教育っていうところを語っていく会になったらいいなと思います。
今日はお楽しみください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ㅤ
まずは、未来学園HOPEに深く関わっている3人の方のお話。
1人目は未来学園HOPEのマネージャー兼用心棒で、
どんなときも頼りになる存在の鯉沼隼也さん(こいちゃん)。ㅤ
両親に会ったことがなく、小さい頃は学級崩壊を起こす側。
学校に行っていない時期が長かったにも関わらず、自分で人生を切り拓いてきたこいちゃん。
「なにか迷ったときに、ひとりで悩むなんてもったいない。
遠慮と貧乏するだけ損!
みんなで一緒にやってきましょう!」
と熱いメッセージ!
2人目は、
宮古島ツアーの発起人で、未来学園HOPEの相談役であり、共に活動をしている
上坊由美子先生。
34年間務めた小学校教師をやめ、「一般社団法人未来共育学園」を設立し、子どもたちの個性を伸ばし、“人間らしい創造性”を身に付ける、「共に学ぶ=共育」を行っています。
開口一番、お隣さんとのじゃんけんあっち向いてホイタイム!
会場は一気にわいわいムード😆
そして、廃校を見た時の思い、宮古島のきっかけなど話してくださいました。
子どもが”楽しく生きるって最高だぜ!”って思えるためにも、あなたが素敵に楽しく生きていますか?
という問い。(会場のみなさん、ほとんど手があがりました😆)
まわりを幸せにする上坊さんの、エネルギーの源を感じました。ㅤ
------------------------------------------------------
3人目は
青を仕事にする青師で、未来学園HOPEのマネージャーの青峰隆さん(あおさん)。
「好きを仕事にする」あおさんにとっては「青を仕事にする」と決め、その後に全日本空輸ANAから仕事をもらったことで現実化し、関わった人、場所、会社を、自然と好循環にしている方です。ㅤ
「人の才能を探して伝えよう。
誰かの何気ない一言がその人の大きな一歩になり、才能を生きる天才が生まれる。」
「HOPEに関わりながら、みんなで共に育んでいける世界をつくろう。」
自分が天才に生きるために、私たちができることを教えてくださいました。
------------------------------------------------------
歓談後、学園長の梶谷希美から、宮古島のお話。
「宮古島の自然に触れたとき、子どもが変わる。
どういう風に関わるのか、変化の過程を見ていると、大人が悩みだし、
自分が好きに生きるって言うのはどういうことか?
ということを考えられる場にもなっている。」
そして!
宮古島ツアーに参加してくれて、今日の受付もしてくれた小学4年生の男の子隼くんが登場!
学園長のんちゃんから、
「一言宮古島の良さをアピールしてください!」
隼くん
「宮古島は、ただ、いろんなことができて、たのしいだけじゃなくて、いろんな知らないひとに会えて、そこから友だちになれて、そこから1回会ったら、ほかのことでまた会えたりして、
宮古島はサイコーです!!!!」
かっこよく堂々と話してくれて、会場は大盛り上がりでした😁
次に、歌の披露!!!
まっこいバンド with のんちゃん ライブの始まりです!
歌の前にのんちゃんから。
なんで1周年記念で歌を歌うのか?!(笑) 歌うことが好きだからです。本当に歌が好き。
でもこれが、自分がやっている教育に繋がる気がしなくて、繋がる日がくるとは思ってなかったんです。
でも設立の時にまっこいバンドのおふたりが、
私がバンドを背に歌いたいっていう夢を叶えてくれて、
今回作詞作曲をしてみよう!って思って、HOPEのテーマソングに、子どもや大人の応援ソングになれば良いなと思って作った曲。ㅤ
自分の心に聞いてみて、自分のしたいことをしていったらひとりひとり最高で、比べるものではないんだっていうことを歌にしました。
もう1曲は宮古島に一緒に行った女の子が、
私の誕生日に宮古島の体験を詩にして送ってくれたんです。
それがすごく良い詩で。
その子はずっといっぱい書いているっている詩を、いままでお母さんにしか見せたことなかったけど、写真に撮って送ってくれました。
私が読んでるだけで涙が溢れるような詩を紡いでいたんです。
今回の宮古島のは、
—----
未来は輝かせるもの。
自分一人だと、世界って広くて
手が届かないんだけど、
想いが人に繋がっていくことで世界に届くんだ。
それがHOPEなんだ。
—----
その最初のひとりはのんちゃんだよ。って、
自分の想いがのんちゃんに繋がって、そしてHOPEにいた大人たちに繋がって、
そして宮古島に参加した10人の子どもたちに伝わったときに、未来は自分の描くものになる。ㅤ
っていう詩で。ㅤ
「曲つけて、1周年記念パーティで歌っていい?」
「いいよ」と許可を取り、ペンネームも考えて、、
今回一緒に演奏する、まっこいバンドに曲をつけていただき、、完成した曲です!!
曲をつけてくださった大森さんはプロのすごい方・・!
そして2曲の演奏!
会場は感動ムードに包まれて、涙している方も。
正直、私もとっても感動しました、、、
歌詞と、演奏と、歌声がじわじわ体に染みていくようでした。
すぐさま、これは配信して!と上坊さんより号令(笑)があったそうですので、きっと配信できると思います!
みなさま楽しみにしていてください。
その後、
隼くんが再度、前に来て、
「一個言い忘れたことがあります。宮古島にみんなもきてねー!!!!」
と念押ししてくれました!笑
最後に、学園長の挨拶
想いと、これからのことをお話ししました。
今の教育現場で見た、寒気がするような授業。
好きなことをやったら人に迷惑がかかるから我慢しなさい。と教えられ、返事をする1年生。
そのクラスでは、4月まで元気だった子どもたちが、もう、席についていられなくなっている子が5,6人いて、崩壊クラスになっているそうです。
子どもたちを指導する大人が、幸せに生きるとか自分の人生を生きていないと、こんな授業になっちゃうのか。という悲しさ。
だんだんひどくなる、教育現場の現状をそのままにしていられなくて、学校をやめて起業したこと。
先生塾をやっていく中で感じたこと。
HOPEを立ち上げた理由や、この一年、うまくいかなかったこと、
その中でどうやって、どんな方たちに出会い、進んでこれたのか。
みいちゃんの詩の通りで
想いを伝えていけば誰かに伝わって、それって電波する。
それがいいものならいいものなほど伝わっていって、
その描いたものは、やり方なんてわからなくても叶うんだ。
っていうのを、この1年間本当に感じました。
そして最後に、これからのHOPEのこと。
いま、国の教育を考える機関に繋がったこと。
そこでの活動や、また新たな方と繋がって、色んなことが起きそうなこと。
また詳細については今後もレポートしていきますね!
終わりに、集合写真を撮って閉会となった1周年記念パーティでした。
来てくださった方々、アーカイブで見てくださる方々、ありがとうございました!!
ぜひ今後の未来学園HOPEの活動をより楽しみに、
一緒に共に育む仲間として
応援していただければ幸いです!
ㅤ
〜〜〜
ZOOMでは歓談タイムにて、個別で突撃インタビューをしていたり、感想をお話ししたり会場の様子をお見せしたりしています。
アーカイブではそちらもお楽しみください😆
〜〜〜
今回歌ったみいちゃんの詩です。↓
「未来は輝かせるもの」 作詞:みいちゃん
世界は広い
自分だけだと手が届かない
いま、想いがひとり
5人 10人へと つながったことで
世界へ届く 道になる
未来は自分の描く ものになる
誰かを輝かせる 未来はHOPE
宮古島ツアー202209 の詳細ページはこちら
未来学園HOPEの公式ライン
毎日ちょっと元気になるアドラーの言葉と教育に関するメッセージや無料配信の配信などお役立ち情報をどんどん発信しています!よかったら、登録お願いします!
https://lin.ee/v4nhUqX
未来学園HOPE会員募集中!
より詳しい解説を聞きたい方、教育に想いがある方、みかん先生の活動を応援したい方は、ぜひ未来学園HOPEの会員になってください会員限定でさらに詳しく赤裸々に…具体的なエピソードや解決法、スキルをお話ししていきます。
この他、会員限定動画をHOPE正式会員Facebookグループで公開しております
Youtube「おしえてみかん先生!」
https://youtu.be/XV5hVKx-pEc
大好きなレモンサワーを片手に教育や子育てに関するさまざまな質問に答えていきます。