9月に開催される宮古島ツアー。
これまでの宮古島との関わりが繋がって、地元の方々と、自然ともっと近づくツアーになりそうです!
子どもたちのエネルギーが、どんな奇跡を起こすんだろう?
今回はその宮古島との関わりについてのお話です。
先週、宮古島に視察に行き、いつも訪れている地区の自治会長さんと繋がり、お会いすることができました。ㅤ
宮古島に子どもたちを連れてきて、宮古島も元気になる。子どもたちも元気になる。
というプロジェクトを上坊さんが言い出したのが2年前。それから、上坊さんが宮古島に何回足を運んだかっていうと10回。ㅤ
私が、この1年半で宮古島に行った回数は8回です。
よそ者が、その地域でなにかしようと思ってなにか良いことします!って入っていったときに、ずっと住んできて、その土地を守ってきた方たちにとって、はい、ウェルカムですよ。っていうようなものではない。と思います。
地元の方たちに、敵じゃないよ。なんか良いことをしにきましたよ。ということもですが、気遣いだとか、手伝う心だったり、お店の人とのコミュニケーションとかっていう、そういうコツコツとした、信頼関係っていうのを築いていって。
「ぜひ来て。一緒にやろうよ。」って言ってもらうまでに、10回です。
最初に行った頃と全然違くて、いつも行く、子どもたちも連れて行くお店に行ったときに、「あらー!おかえりなさい!」と言ってもらえて、あたたかな気持ちが胸に溢れました。
人と人との心を繋ぐということ
宮古島っていう場所は、自然豊かな素晴らしい場所だけど、コロナの時期もあって、すごく経済的に厳しかったとき、マンゴーがどうしても売れなくて、マンゴーを1トン捨てる。みたいな時に、マネージャーのこいちゃんが、「みんなに宣伝するから、配れるだけ配るから。」って動いたり。
地元のお店に行った時に買いたいなって思うものには、宮古でしか買えないものを。って思って、私はホタルガラスのブレスレットを、可愛いし三連揃ったらなんかいいなと思って、行くたびに買ってるんだけど、
今回3つ目を買ったときにおばちゃんが、「無理して買わんでいいよ。同じものだよそれ。」って。
私は「いや、おばちゃん、欲しくて 買ってるよ。素敵だから買うんだよ。」って言うんだけど。
やっぱり、経済活動の一つでもあるから。宮古島に行って、自分たちが楽しむだけじゃなくて、お金の循環を起こそうっていう想いも、メンバーみんなにある。ㅤ
毎回めっちゃ買い物するし、めっちゃ呑むし、めっちゃ感謝をする
発起人の上坊さんや、こいちゃん、一緒に企画している仲間たちが、こつこつ丁寧に紡いてきた信頼関係が、「あなた達が連れてくる子どもたちだったらどうぞ。」と繋がったっていうのが、今回の視察でした。
やっぱり足を運ぶことと、人と人との心をつなぐことって大切なこと。
そうして、地元の人たちと繋がって進む宮古島がこの9月からスタートします。ㅤ
地元の人が知っている、ぬくもりある宿泊宿
今回視察した流れで、拠点(泊まる宿)も地元にさらに近づくことになりそうです!
以前きた時に、子どもたちから”海にゴミが落ちてるから、それを拾いたい”っていう話が上がっていました。
自治会長さんにお会いして、そういったことで交流できたらいいよねって話をしたところ、「だったらぜひここに泊って欲しい」と宿を紹介してくださったのですが、ここがまた、おもしろい場所で。
キャンプ場内にある施設なのですがホームページなどはなくて、地元の人は知ってるけど、っていうあまり知られないような場所。
施設にはそこの人たちで手作りしたものが色々あって。オーナーがすごく面白いおじいちゃん。
そのおじいちゃんになにかのおすすめを聞いたら「俺は絶対に勧めないぞ。」って言って。「何が良いと思うか、気に入るかっていうのは人それぞれで、絶対に良いなんて自分が言えるものは一つもないんだ」「来て、体験して自分の感覚で良いかどうかは、それぞれのその人たちが判断すりゃいいことだ」って。
その通り!!!みたいなおじいちゃんで。(笑)
前の宿泊施設もすごくお世話になったんですが、今回は拠点となる場所も大きく変わり、より地元の方や自然に繋がって、子どもたちのエネルギーの循環でどんなことが起こるのか、とても楽しみです。
お互い貢献し合う心
そうして、宮古の海が綺麗になったり、子どもが減っている宮古島が、やっぱ子ども達にエネルギーもらえたり、おじいやおばあしか知らないことを子どもたちが知れたり。っていうことが起こってくるっていうのは、本来すごく昔はあったはずの流れで。
今の社会が元気がなくなっちゃった一つの原因なんじゃないかなと思うところもあって。
宮古島ツアーが、人と人とのつながりと自然との触れ合い、お互い貢献し合うっていう心が、それを体現しているんだなぁ。って、私は幸せな気持ちになりました。ㅤ
「つながり」や「ぬくもり」を感じることができるツアーに
その他にも、地元のイベントがちょうど行われるのですがそこに参加させてもらえるかもしれないお話もいただいたり。
宮古島にとっても嬉しいことをできるようになったっていうのは、社会のしくみみたいなところとかを伝えられる宮古島ツアーになったなと。
今までは、自然ってすごいよね!人と出会うって素敵!なんでも思えばできるよね!という話はしていましたが、
それとはまた違った、「つながり」や「ぬくもり」みたいなものを伝えられるようになって、そこで子どもたちが何を学んで、何を得て帰るんだろうっていうのが、すごく楽しみです。
宮古島っていうものが、私達が勝手に行くだけじゃなくて、地元の方が待ってくれてる。みたいな状態になっていく。ㅤ
そして、いま行っている子どもたちが大人になって、子どもができて、自分の子も連れてこよう。とか。そういうことになっていったら、すごくいいなと思った
今回の視察でした!
9月29日〜10月2日の宮古島ツアーは、
どなたでも参加でき、
大人は満席○、子どもはあと2名で満席となります!
⬇︎お申込みはこちらから
未来学園HOPEの公式ライン
毎日ちょっと元気になるアドラーの言葉と教育に関するメッセージや無料配信の配信などお役立ち情報をどんどん発信しています!よかったら、登録お願いします!
https://lin.ee/v4nhUqX
未来学園HOPE会員募集中!
より詳しい解説を聞きたい方、教育に想いがある方、みかん先生の活動を応援したい方は、ぜひ未来学園HOPEの会員になってください会員限定でさらに詳しく赤裸々に…具体的なエピソードや解決法、スキルをお話ししていきます。
この他、会員限定動画をHOPE正式会員Facebookグループで公開しております
Youtube「おしえてみかん先生!」
https://youtu.be/XV5hVKx-pEc
大好きなレモンサワーを片手に教育や子育てに関するさまざまな質問に答えていきます。